Orica社導入事例:SD-WANソリューション

Orica社導入事例:SD-WANソリューション

オーストラリアを本社とするグローバル企業の生産性を、セキュアかつ柔軟な環境で向上させるためのソリューション導入事例です。

Orica社導入事例:SD-WANソリューション

オーストラリアを本社とするグローバル企業の生産性を、セキュアかつ柔軟な環境で向上させるためのソリューション導入事例です。

直面していた課題

Orica社は、生産性の向上とコストの削減を実現しつつ、従業員がいつでも、どこからでも、どのデバイスでも業務遂行できる環境の構築を目指されていました。

BTのソリューション

マルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)からフルSD-WAN環境への移行により、ユーザーの接続場所に関係なく、より詳細なセキュリティポリシーの適用が可能となりました。
導入効果ユーザーは、時間や場所を問わず、柔軟な働き方が実現できるようになりました。 Orica社のオンプレミス・データセンターにおいて、クラウド環境との連携が実現しました。 さらに、デジタル変革の中核となる最高レベルのセキュリティ体制を確立いたしました。

直面していた課題

Orica社は、生産性の向上とコストの削減を実現しつつ、従業員がいつでも、どこからでも、どのデバイスでも業務遂行できる環境の構築を目指されていました。

BTのソリューション

マルチプロトコルラベルスイッチング(MPLS)からフルSD-WAN環境への移行により、ユーザーの接続場所に関係なく、より詳細なセキュリティポリシーの適用が可能となりました。
導入効果
ユーザーは、時間や場所を問わず、柔軟な働き方が実現できるようになりました。 Orica社のオンプレミス・データセンターにおいて、クラウド環境との連携が実現しました。 さらに、デジタル変革の中核となる最高レベルのセキュリティ体制を確立いたしました。

多くの企業と同様に、Orica社もデジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みを開始されていました。 世界最大の産業用火薬メーカーとして、従業員1.3万名以上を擁し、120か国以上で事業を展開する企業として、戦略の中核にセキュリティ対策を位置づけることが不可欠でした。

2015年より、Orica社とグローバルネットワークおよびセキュリティ分野における戦略的パートナーシップを開始いたしました。 Orica社がデジタル・データ駆動型企業への転換を進める中で、相互の信頼関係に基づくパートナーシップは着実に深化してまいりました。

直面していた課題

Orica社は、従業員が時間や場所、使用デバイスを問わず業務遂行できる環境の実現に向けて、抜本的な改革が必要でした。 生産性の向上とコスト効率化を実現しつつ、従業員が自宅でもストレスなく柔軟な働き方ができる環境の構築を目指されていました。 しかしながら、従来の固定的かつ柔軟性を欠くネットワーク環境では、これらの実現が困難な状況でした。

グローバルな事業展開を行うOrica社には、日々高度化・多様化するサイバー脅威に対応できる、強固なセキュリティ体制の確立が求められていました。

そこで、業務変革を実現する SD-WAN と、それに関連するネットワークセキュリティサービスを組み合わせた、包括的なソリューションの提供が求められました。DDoS対策ソリューション 、 ファイアウォール 、セキュアWebゲートウェイをはじめとする、包括的なセキュリティ管理機能を実装いたしました。

「セキュリティは、当社のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する中核的な要素として位置づけています。」
Chris Crozier氏Orica社 最高情報責任者(CIO)

BTのソリューション

Orica社の従来型ネットワークを、 MPLS からフル SD-WAN アーキテクチャへと移行し、セキュアかつ俊敏なインフラストラクチャへと刷新いたしました。

ゼロトラスト・セキュリティ アプローチをネットワークアクセス管理に導入し、包括的なセキュリティ体制を確立いたしました。 これにより、ユーザーの利便性を向上させつつ、接続場所に関係なく、より詳細なセキュリティポリシーをユーザーごとに適用することが可能となりました。

また、Orica社のサーバー環境全体における認証済みワークロードのセキュリティ確保のため、ユーザー・セグメンテーションを実装いたしました。

セキュリティポリシー・ポスチャー管理プラットフォームの導入に加え、最新のグローバル 検知・対応  機能を実装することで、従来型のシグネチャベース・エンドポイントセキュリティを刷新いたしました。

導入効果

ユーザーは、時間や場所を問わず、柔軟な働き方が実現できるようになりました。 これにより、Orica社はコスト効率を維持しながら、生産性の向上を実現することが可能となりました。 さらに、オンプレミス・データセンターのクラウド連携環境が整い、ハイブリッドな運用が可能となりました。

Orica社との信頼関係に基づく戦略的パートナーシップを通じて、同社のデジタル変革の中核となる最高水準のセキュリティ体制を確立いたしました。

Orica社 最高情報責任者(CIO)のChris Crozier氏は次のように評価しています。「BTは MPLS から SD-WAN への移行プロジェクトチームと極めて価値の高いパートナーシップを構築し、日々のネットワーク運用要件にも確実に対応していただいています。」

「私たちは、新たなネットワーク要件の展開とサポートを実現するための大規模プロジェクトを個別に推進しており、BTからの深い専門的知見と技術力により、事業変革の推進に必要な基盤を確立することができました。」

BTは、包括的なソリューションを提供する信頼されるパートナーとして、お客様のビジネスをトータルにサポートいたします。 Orica社とそのお客様の事業を確実に保護するとともに、重要な局面において必要不可欠な専門知識とノウハウを提供させていただいています。

BTとOrica社の協業関係は、真の戦略的パートナーシップの在り方を体現しています。Orica社の包括的なデジタル変革の一環として、当初の契約内容をデジタルファースト型のものへと共に進化させてまいりました。
Tris Morgan氏BTセキュリティ部門 マネージング・ディレクター